ローマンレジェンド、M・デムーロ。
グレープブランデー、ルメール。
シビルウォー、内田博幸
見慣れた勝負服に見慣れた騎手。
ヨーロッパの聞き慣れない単語で名づけられた馬名。
馴染みない言葉の名前の馬が大レースを席巻している。
競馬ファン歴の長い人ほどこう言います。
「また社台か」「また外国人か」「また地方騎手か」
社台グループの隆盛は、今に始まった事ではありませんが、
その実力の格差は年々広がっています。
その格差が悪いわけではないんです。
日高を支えてきたトウショウボーイが衰えていく中、
自分たちが生き残る為に、
オグリキャップの種付け権を日高の生産者が争っていた頃、
社台グループは、その争いに見向きもせずノーザンテースト・トニービンを筆頭に、
サンデーサイレンスという不世出の名種牡馬を探し当てた。
もちろん、この成功までに、
社台グループは多くの「ハズレ」を引いているわけです。
今の社台グループの成功の一極集中は、
この数十年間の努力の賜物であるようにも思います。
もちろん、日高の生産者が努力していないわけではありません。
社台グループが隆盛を極める中で、
散発的にテイエムオペラオーやウオッカなどの名馬を世に送り出してきました。
しかし、先週のジャパンカップ。
オルフェーヴルとジェンティルドンナの叩き合いが
記憶に新しいですが、どちらも馬主はサンデーR。
おまけに3着のルーラーシップも馬主はサンデーRということで、
同一馬主が1〜3着まで独占する事態に至りました。
この記録はJRA史上初の出来事。
いかに日本競馬の主要路線は社台グループの1強かがわかります。
しかし、ダート路線だけは、まだ非社台の馬にも出番があったようです。
下半期のダートチャンピオンを決めるレースは観衆の悲鳴とともに始ります。
「うわあぁぁ!」
出遅れたのは人気薄のナムラタイタンと、
前走圧巻の勝利だった4番人気のイジゲン。
前走は出遅れても勝っていますが、それは府中での話。
直線の短い阪神では致命傷です。
先頭に目をやると、ハナ宣言をしていたトランセンドの行き脚がつきません。
それを横目にすんなりとハナに立ったのはエスポワールシチー。
勢いを取り戻しつつある武豊騎手がレースを引っ張ります。
2コーナーを過ぎ、向正面へ。
絶好の位置につけるホッコータルマエの姿と、
それを見ながら好位置でレースを進めるニホンピロアワーズの姿がありました。
必勝パターンとも思える位置どりで、「これは・・・」と思っていると、
1000m通過は1分を切る59.7秒。
早目のラップを刻んでいることに気付きます。
「エスポワールシチーは厳しいか・・・」と、もうあきらめムードが
個人的に漂っていました。
あんなに速いペースで逃げるとは思いませんでしたし。
阪神のやや変則的なコーナーに入ったところで、各馬が仕掛けに入りますが、
トランセンドの動きに全盛期のそれがありません。
ホッコータルマエやニホンピロアワーズは絶好の手ごたえで、
逃げるエスポワールシチーに襲い掛かります。
後方に控えている馬もペースは速い分、出番はここぞとばかりに動き始め、
人気のローマンレジェンドも順位を上げようとしますが、
デムーロ騎手の手が動くばかりで、今一つエンジンがかかりません。
直線に入って猛スパートをかけるホッコータルマエに、
楽な手ごたえでニホンピロアワーズが交わしていきます。
坂を登りきったところで、大勢は決し、
粘りを見せるホッコータルマエをなんとか交わしたものの、
JBCクラシック馬のワンダーアキュートは2着が精一杯。
ゴールの瞬間、懸命にムチを打っていた酒井騎手が、
渾身のガッツポーズ。
ニホンピロアワーズが「世代交代」を成し遂げるG1勝利の瞬間。
騎乗していた酒井学騎手は初のG1制覇で、
小林百太郎オーナーはの中央G1はニホンピロウイナー以来、
27年ぶりのG1制覇。(地方も含めればニホンピロジュピタ以来、13年ぶり)
2着のワンダーアキュートは、
JBCクラシックに続くG1制覇とはなりませんでしたが、
それでもみどころのあるレースっぷり。
今後やはりダート戦線で主役を張る1頭になるでしょう。
3着のホッコータルマエも、先に動いてしまいましたが、
最後、ワンダーアキュートに差された瞬間も、
まだついていこうとしていましたから、相当な能力の持ち主です。
そして人馬ともに初のG1制覇となったニホンピロアワーズは、
老舗個人オーナーと、日高の小牧場の意地が見せた渾身の一撃を披露。
管理する大橋調教師も管理馬の大半は日高の馬。
日本競馬のレベルアップの陰で、
こういった地道な努力を重ねている人にもスポットがあたるG1もたまには必要です。
牝馬三冠・デムーロ騎手の敬礼・武豊復活・酒井騎手の初G1制覇。
今年もあと1ヶ月。
残りのレースで、
私達競馬ファンはどれだけの感動を
味わうことが出来るのでしょうか。
年末まで楽しみが続きますね。
江戸川乱舞 今後の注目馬
・ナイスミーチュー
初G1でこの成績は立派。重賞では今後も活躍できる。
見限るには早い。
・ミラクルレジェンド
古馬牝馬戦線なら間違いなく一流。
この着順でも上々の成績と見るべき。