話題の競馬トピックに独自の視点で陽気に笑顔で辛口に切り込む! 江戸川乱舞コラム「Alohaな競馬」
江戸川乱舞のブログへ

2012-09-12 ​9.16、オルフェーヴルがロンシャンへ降り立つ。

​ <p> <span class="big-s">ついに日本最強馬がロンシャンの舞台に立ちます。</span><br /> そのレースは凱旋門賞のステップレースとして名高い<span class="red b">フォワ賞</span>。<br /> </p> <p> 現役最強馬がどの程度通用するのか、非常に気になるところ。<br /> </p> <p> 日本人は(競馬に限らず)海外遠征となると、<br /> 異常なまでのロマンに駆られる傾向にあるように思います。<br /> </p> <p> 島国だから仕方ないことかもしれませんが競馬に関しては、<br /> 15年前ほど前までは後進国だったし(見方によっては今もそうかもしれない)、<br /> 競馬が世間的に、最も盛り上がっていた時ですら、<br /> 日本の実力馬が海外に出て行って散々な負け方をして<br /> 帰国するのを何度も見てきました。<br /> </p> <p> 98〜99年頃に、<br /> <span class="b">タイキシャトル</span>や<span class="b">エルコンドルパサー</span>らがヨーロッパの主要G1レースを制し、<br /> ようやく日本競馬もヨーロッパに追いついたと思われましたが、<br /> アジアやアメリカでの勝利はあるものの<br /> <span class="b u">ヨーロッパの主要レースを勝つ馬はここ十数年出ていません</span>。<br /> </p> <p> 06年に<span class="b">ディープインパクト</span>が凱旋門賞で3着に入線するも、<br /> 禁止薬物が検出され、失格処分となったことがありましたが、<br /> 史上最強馬の失態に必要以上の落胆をさせられた事もありました。<br /> </p> <p> どこの放送局かは定かではありませんが実況アナウンサーが当時の凱旋門賞で<br /> 「ディープインパクト3着!ディープインパクトは3着です・・・この馬でも無理なのか。<br /> ディープの、日本の夢はここで潰えました」と<br /> 多少の言葉の違いはあるかもしれないが、こんなことを言っていたように思います。<br /> </p> <p> まさにその通りで、日本最強馬の3着に加えて、<br /> 禁止薬物事件のWパンチは一気に希望を見失う結果となってしまいました。<br /> </p> <p> そうは言っても、2000年代中ごろからは海外で日本馬の活躍も多くなり、<br /> 徐々に競馬ファンの間でも、<br /> <span class="red b">「この馬なら勝てる」とか「勝負になる」という言葉もちらほら聞くようになりました。</span><br /> </p> <p> サブカルチャーも巻き込んだ90年代の競馬ブームが<br /> その下地を作ったと言っても過言ではないと思います。<br /> </p> <p> それはその競馬ブームの中に競馬ファン全体が<br /><br /> 「海外」をはっきり意識する内容が割と多かったのも要因だと思います。<br /> </p> <p> 競馬ゲームでも国内最強を極めた後は、<br /> 海外遠征(=凱旋門賞)をすることが一つのゴールになっていましたし、<br /> 当時大人気だった競馬マンガ「みどりのマキバオー」でも、<br /> マキバオー最大のライバル・カスケードが<br /> 無敗のまま(皐月・マイルC・ダービーの変則三冠を制覇)3歳で欧州遠征し、<br /> ステップレースのニエユ賞を圧勝するも、<br /> 凱旋門賞では(病気に侵されていたとはいえ)ズルズルと後退し、<br /> 惨敗を喫するという展開は、<br /> 当時小学生だった私にはなかなかショッキングなものでした。<br /> </p> <p> しかし、今から考えればば90年代後半といえば、<br /> 日本最強クラスのダート馬がドバイへ遠征したり、<br /> ブリーダーズカップへ遠征したりしていた時代で、<br /> それこそ見せ場なく負け続けていた頃。<br /> むしろカスケードが凱旋門賞を勝ってしまう方が、<br /> マンガ的な展開だったかもしれません。<br /> </p> <p> そのマキバオーというマンガはストーリーが進むにつれ、<br /> 同年代のライバル達との戦いから、<br /> 日本馬が団結して海外の強豪と戦うという少年マンガとしては<br /> 王道を歩む作品になるわけですが、今でも競馬マンガの代表格として扱われるのは、<br /> <span class="b u">サンデーサイレンス産駒の活躍や、外国産馬による海外G1制覇などで、<br /> 日本の競走馬のレベルが飛躍的に上がっているのを<br /> 体験していたころに連載されていた</span>ことから、<br /> 現実とリンクした部分もあるのかも知れません。<br /> </p> <p> それに競馬ファンの若い層ほど、海外のレース名を知っていたり、<br /> 海外遠征に胸を躍らす傾向が強いように感じるのも、<br /> マンガやゲームによる影響でしょう。<br /> </p> <p> 日本のホースマンで、社台グループの吉田善哉氏やシンボリ牧場の和田共弘氏などは<br /> <span class="red b">早くから海外と戦うことを志向して馬づくりを行ってきました。</span><br /> それこそ、40年以上前の昔話です。<br /> そしてJRAが「世界に通用する強い馬づくり」を目指して創設した<br /> 第1回ジャパンカップから約30年。<br /> そして競馬ブームに始まる日本競馬隆盛期からは15年ほど、既に経過しています。<br /> </p> <p> 週末、オルフェーヴルがロンシャン競馬場で闘います。<br /> </p> <p> <span class="red big-s">日本を代表する社台グループと、昨年解散した老舗の名門・メジロ牧場の<br /> 最高傑作の血がオルフェーヴルには流れています。</span><br /> </p> <p> その血は競馬を見始めて20年足らずの私なんかが語るには<br /> 恐れ多いほどの期待が込められているはずです。<br /> </p> <p> そう、オルフェーヴルには<br /> <span class="b u">近代競馬150年分の期待が詰め込まれているのです。</span><br /> </p> <p> それは「凱旋門賞に勝てるかもしれない」という期待値が<br /> ここ数年の遠征馬中で最も大きいからというのは明白ですが、<br /> 私よりも少し上の世代の競馬ファンが感じている事は<br /> 「<span class="red b">メジロマックイーンの血が日本競馬の黎明期からある日本最古の血統が、<br /> 世界を相手に戦っている</span>」という事実が胸を熱くしているのだと思います。<br /> </p> <p> 競馬とは目の前でただレースが繰り広げられているだけではなく、<br /> その1頭1頭にドラマがあり歴史があるのだと今、深く感じています。<br /> </p> <p> 9.16。 ロンシャン競馬場に降り立つ、黄金色の馬の名はオルフェーヴル。<br /> </p> <p> 日本で「暴君」と呼ばれた馬が、<br /> 世界の名馬相手に圧勝する姿が見られるかもしれません。<br /> </p>

このコラムを書いた予想家

江戸川乱舞
競馬好きな平凡サラリーマンから、「逆走競馬予想」を引っ提げて競馬評論家の仲間入り。

また競馬予想だけでなくコラムニストとしても活動中で、
競馬スピリッツ上で「競馬はロマン」を地で行くコラムを掲載中!

予想スタンスはまさに常識から対極への「逆走」。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいき、最後に残った馬をまとめ買い。
「全通り買えば当たる」が持論の逆走競馬コラムニスト。 得意な予想スタイル:単複・ワイド・三連単 など

競馬スピリッツなら
江戸川乱舞の予想が完全無料で見られる!

平凡サラリーマンから、独自の「逆走競馬予想」で競馬評論家に転身した江戸川乱舞。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当的中レース量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
無料で楽しく当てる&儲ける3ステップ
2024年現在13,418,900円
2023年現在19,927,450円
2022年現在24,393,950円

9月16日(月) 中山11R
【五十嵐】獲得金:48,200円

合計:48,200円

9月15日(日) 中京11R
【ウマテラス】獲得金:72,500円

合計:72,500円

9/21(土)は中山11R ながつきS
9/22(日)は中山11R オールカマー(G2)
の予想を無料でお届けします!